バックカントリー・ツアー (2)

『バックカントリースキー・ツアースキー』のマテリアルに関して前回『BINDING』
を紹介しましたが、今回は『BOOTS』を紹介します。
ビンディング同様、いろいろなメーカーさんが専用ブーツ(ツアーブーツ)を出されています。
K2・ディナフィット・スコット・アトミックなどなど・・・
ツアーブーツ
 
通常のアルペンブーツとツアーブーツの違いとしてはビンディング同様『重さ・軽さ』
そして、『歩きやすさ』になると思います。ブーツ背面にレバー?のようなものがあり、
『スキーモード』と『歩行モード』に切り替えることが出来ます。
『歩行モード』に切り替えるとアッパー(ブーツ上部)が前後60度位い稼働するよになるの
で歩くのが『楽』です。

ブーツ後ろ

 
それから『ソールの形状』、K2の様に通常のアルペンブーツと同じであればアルペン用
のビンディング・ツアー用ビンディング両方使用可能です。

k2ソール

 
スコットの用にラウンドしている形状のものは、ツアー用ビンディングのみ対応可能になります。
通常のアルペン用ビンディングは使用不可になります。ツアーブーツはこの形状のものが多いです。

スコットソール

 
そして、どのメーカーも基本ツアーブーツはテックビンディングに対応しています。

ブーツトゥ

ブーツテック

 
メーカーによる違いをあげるとすると、アルペンブーツを専門に作っておられるメーカー
ですと、やはり滑るときの剛性の強さなどは、しっかりしていると思います(K2・アトミック)

k2ato

 
逆にツアーブーツを専門に作ってこられたメーカーですと、軽さ、歩行などの
機動性に優れた点があるように思われます(ディナフィット・スコットなど)

DSCN1109

 
バックカントリー・ツアーを楽しまれる上でのブーツ選びも、『どのように楽しみたいか?』
で選択肢は変わってくると思います。
通常のアルペンブーツなのか(滑走性)、ツアーブーツなのか(機動性)・・・、ツアーの中でも
好みによってまた分かれてくると思います。是非店頭で手にとって見て、履いて歩いてみて、
いろいろと試してください、疑問などあればお声をかけてください。
(まだまだ勉強中なので完璧にはお答えできませんが・・・)
=============================
余談ですが(社長談)、ディナフィットブーツはピステのブーツチューンをすることで
運動性能、快適さなどかなり良くなるようです。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA